大城二世帯 HOUSE(tinen)

敷地は知念村久原の近くに位置し、近隣には畑、民家がある。               

南、東側に道路が面した140坪の敷地である。住む人は知念村に住む二世帯。施主の希望は、1階

は親夫婦住宅とし、2階を息子長男夫婦住宅 である。 ある程度のゆとり空間を確保した。各階への階

段は、1階、2階が住宅ということもあり、建物の外から一目でわかるようにすることでアプローチの

しやすさを表す。また、動線の起点と終点となる階段をまとめることで、間としての空間を造り出す。

立面の形状としては、各階ごとに凹凸をつけることで、建物をその機能別に区分したことを表現できた

と思う。                                          

西南から見た外観
2階玄関ポーチ
南から見た外観①
南から見た外観②

   

玄関吹抜上部の窓部分
東側外観
玄関横壁にガーデニング
玄関吹抜見上げ
玄関ホールから見た居間
居間部分の一部琉球ガラス
和室(仏壇、床の間)
仏間から見た床の間
   
和室から見た居間
和室から見た縁側
2階玄関から見た吹抜外観
2階から見た玄関吹抜
2階居間から見た吹抜
2階玄関ポーチから見た階段
2階ベランダ手摺
西側上部外観
      
西側階段
1階から見上げた2階手摺
琉球ガラス(スカイブルー)
琉球ガラス(ライトグリーン)

            ←門扉上部シーサー 

建築概要


敷 地:知念村

主用途:二世帯住宅


敷地面積:106.70㎡

建築面積: 76.88㎡

延べ面積:249.93㎡

構造・階数:鉄筋コンクリート造・地上2階

基 礎:独立基礎

外壁:クリスタライザー外壁GWT工法

高 さ:最高高18.9m、軒高13.6m

施工業者

建築工事:外間工務店

電気工事:(有)照朝電気

給排水工事:(有)国設備

アルミサッシ工事:金秀アルミ工業株式会社

システムキッチン、ユニットバス:沖縄ナショナル建材株式会社(松下電工)

施工期間:2000年5月~2001年3月

 

next

technical modern Office
900-0022 JAPAN
phone. : 098-831-6339
Fax  :098-831-6348
1-5-36 Higawa Nahaha-city Okinawa
Nakayasu Mannsyonn 2-B

1級建築士事務所登録 第171-1670号
設計監理1級建築士 第239257号 仲 村 健


更新日 2004-05-14




Copyright (C) 2002 Technical Modan Corporation. All Rights Reserved.